メディアプレーヤーで
効果的な宣伝広告の運用を実現!
2019年導入:東京 / GRAN CUSTOMA歌舞伎町店様
メディアプレーヤーで
効果的な宣伝広告の運用を実現!
2019年導入:東京 / GRAN CUSTOMA歌舞伎町店様
曜日毎、日時毎など、自由にコンテンツの配信スケジュールを遠隔で設定することが可能です。
ランチタイムやタイムセール、期間限定のCMなど、一定期間に応じた効果的な配信を行うことが出来ます。
配信内容の更新は、PCからプレーヤーにブラウザでアクセスしネットワーク経由で行うことが出来るので、運用もスムーズです。
また、マウス・キーボードを本体に直接繋いでオフラインで更新することも出来るので環境に依存しない運用が可能です。
専用の中央管理システム(NCMS-SE)を使って、最大4000台までの2000シリーズメディアプレーヤーのコンテンツ・スケジュール設定を集中管理することが可能です。
配信状況の監視、緊急コンテンツの一括配信など、効率的に管理するための様々な機能が備わっています。
効果を実感!オーナー様の声
おかげさまで、業種を問わず様々なお客様に導入頂いています。
通行者に向けた宣伝・広告用に幅3.6m×高さ2.88mの大型LEDビジョン(高耐久モデル)を導入いただきました。
液晶ディスプレイの17倍の輝度を誇る屋外用LEDビジョンの超高輝度映像(5,000cd/m²)が、屋外の厳しい環境下でも負けない訴求力のある宣伝・広告を実現します。
また、メディアプレーヤー(STB)をご提案させていただき、今回のようにコンテンツ更新が難しい設置場所でも、遠隔からの簡単なコンテンツ更新を可能にしています。
導入先様からも「LEDビジョンでは1面分のみのスペースで静止画・動画など複数の宣伝・広告コンテンツを配信することが可能で、効率的・効果的な広告・宣伝の運用を実現しています。
また、メディアプレーヤーでのコンテンツ更新は操作方法も容易で好評です。」とお喜びの声をいただいております。
院内の掲示物のデジタル配信を行う為、43型屋内用壁掛けタイプ液晶4Kデジタルサイネージ、メディアプレーヤー(STB)、中央管理サーバー(CMS)を導入いただき、各階のエレベーター前に設置したデジタルサイネージに、共通のコンテンツを配信。
中央管理サーバーの機能を使用することで、スケジュールやコンテンツの一斉更新など各フロアのデジタルサイネージの一元管理を可能に。
掲示物の更新にかかる手間やコストの軽減、各フロア間での効率的な情報配信・共有を実現しています。
また、災害時には避難経路図などの緊急コンテンツを即時配信することができるので、院内での緊急時の活用も期待できます。
42型フルHDディスプレイ搭載デジタルサイネージ用ケースを導入いただきました。
コンテンツはHTMLで作成したものをブラウザ経由でメディアプレイヤーにアクセスし、ディスプレイに表示させています。
導入前後も安心のフォロー!
設置後の不明点やトラブルは、スタッフが丁寧に対応致します!
設置・施工が
不安
急に電源が
入らなくなった
操作方法が
わからない
コンテンツを
充実させたい
スタッフが丁寧にフォロー致します!
※ご希望に添えない場合もございますよくあるご質問
導入検討前に、よくあるご質問にお答え致します。
A.日時ごとのスケジュール管理ができ、時間帯・期間に応じた配信が可能です。
A.ブラウザを使用したネットワーク経由の更新に加え、
マウス・キーボードを本体と接続すれば、オフライン環境での更新も可能です。
A.操作性に優れた専用のCMSソフト(NCMS-SE)をご用意しています。
最大4,000台まで一括管理することができ、運用もスムーズに行えます。
A.2000シリーズメディアプレーヤーは、2台のディスプレイに同時出力が可能です。
独立出力・クローン出力・拡張出力に対応しています。
A.動画:MPEG-1、MPEG-2、AVI(3.11)、XVID、H.264
静止画:BMP、JPEG、PNG、GIFに対応しています。
また、HTML、RSSなど様々なコンテンツにも対応しています。
A.お客様のご希望に沿った企画から制作が可能です。
オーナー様に最適なデジタルサイネージをご提案いたします!
ショールームのご予約や資料請求、販売店契約、製品導入に関するご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください。
受付時間 : 9:00~17:00 (土、日、祝日を除く)
FAX専用用紙(PDFファイル)にご記入の上、送信ください。
弊社販売店様専用のお問い合わせ窓口です。納期・在庫の確認、お見積り、技術的なご相談や製品についてなど、お気軽にお問い合わせ下さい。
受付時間 : 9:00~17:00 (土、日、祝日を除く)