LCD-V423-N2|ディスプレイ|デジタルサイネージ|株式会社NSS
{{ series.name }}

{{ product.number }}

{{ product.n_name }}
{{ product.n_name }}

{{ inch_series[0].category_name }}: {{ product.inch + inch_series[0].unit }}

希望小売価格:¥{{ numberFormat(Number(product.price)*tax_rate) | moneyDelimiter }}(税込)

希望小売価格:OPEN

{{ product.remarks }}

{{ icon.name }}
  • {{ icon.name }}

※アイコンの説明は こちら

  • サイズ(表示サイズ)

    42型(106.7cm)

  • 有効表示領域

    930.2×523.3mm

  • 表示画素数

    1920×1080

  • 画素ピッチ

    0.485mm

  • 表示色

    約1677万色(約10億7374万色中)

  • 視野角 (標準値)

    左右178°、上下178°(コントラスト比10:1以上)

  • 輝度

    出荷設定値:320cd/m²
    最大値:450cd/m²

  • コントラスト比(標準値)

    1300:1

  • 応答速度(標準値)※1

    12ms(G to G)

  • ドット抜け※2

    0.00016%以下

  • 入力コネクタ

    PC入力:DisplayPort(HDCP対応)、DVI-D(HDCP対応)、VGA(ミニD-SUB15ピン)
    ビデオ入力:BNC端子、ミニD-SUB15ピン※3(コンポジット入力、Sビデオ入力、コンポーネント入力の何れか)、HDMI
    音声入力:Ø3.5mmステレオミニジャック、DisplayPort、HDMI
    制御入力:RS-232C 、RJ45(10/100BASE-T)

  • 出力コネクタ

    PC出力:デジタルRGB(DVI-D)
    音声出力:Ø3.5mmステレオミニジャック(入力された音声信号を出力)
    制御出力:RS-232C
    外部スピーカ出力:スピーカ端子L/R×1

  • PC入力

    水平周波数:15.625/15.734/31.5~91.1 kHz(アナログ)、31.5~91.1 kHz(デジタル)
    垂直周波数:50~85Hz
    ビデオ信号:デジタルRGB(HDCP対応)、アナログRGB
    同期信号:セパレート同期信号(TTL)、コンポジット同期信号、シンクオングリーン
    信号入力コネクター:VGA60、SVGA60、XGA60、WXGA60、SXGA60、1920×1080(60Hz)、UXGA60(ただしUXGAは簡易圧縮表示)

  • ビデオ信号

    NTSC/PAL/SECAM/4.43NTSC/PAL60、コンポジット信号、セパレート信号(S端子)、コンポーネント信号(HDTV対応)、デジタルRGB信号、HDMI

  • スピーカ

    内蔵:10W+10W(ステレオ)
    外部(外付け):15W+15W(8Ωステレオ) ※排他使用

  • 適合規格等

    パワーセーブ:VESA DPM準拠
    安全:電気用品安全法、S-TUV
    不要輻射:VCCI-B、JIS C 61000-3-2
    プラグ&プレイ:VESA DDC2B
    その他:DDC/CI

  • 使用環境条件

    温度:0~40℃
    湿度:20~80%(結露のないこと)

  • 電源入力※4

    AC100-240V、50/60Hz

  • 消費電力

    最大時:220W 
    通常動作時※5:88W(出荷設定時)
    パワーセーブ時※6:1W以下
    スタンバイ時:0.5W以下

  • 質量

    約16.8kg

  • 外形寸法(突起部を除く)

    972.5(W)×565.4(H)×68.3(D)mm

  • 付属品

    電源コード(3.0m)※7、信号ケーブル(1.8m:DVI-D/DVI-D)、ワイヤレスリモコン、単3形乾電池×2、クランプ、ロゴカバーラベル※8、取扱説明書(ユーティリティディスク)、セットアップマニュアル、保証書

  • オプション

    白ベゼルモデル、保護ガラスモデル

※1 特定階調レベル間(31、63、95、127、159、191、223)の各応答速度の平均値です。
※2 ドット抜け割合の基準値はISO9241-307の基準に従って、副画素(サブピクセル)単位で計算しています。
※3 端子共用による排他的使用になります。
※4 100V以外の電圧でお使いになる場合は、お使いになる電圧に適した電源コードを準備の上お使いください。
※5 オプションのスピーカ、及びスロットボード非装着状態です。
※6 工場出荷時の設定かつVGA入力時。
※7 形状は「IEC3Pコネクタ/アースリード付2Pプラグ」です。
※8 ディスプレイ前面のメーカロゴを隠したい場合に、上に貼り付けて下さい。

お問い合わせ

ショールームのご予約や資料請求、販売店契約、製品導入に関するご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください。

TEL 092-504-7370

受付時間 : 9:00~17:00 (土、日、祝日を除く)

FAX 092-504-7371

FAX専用用紙(PDFファイル)にご記入の上、送信ください。

弊社販売店様専用窓口販売店契約について

弊社販売店様専用のお問い合わせ窓口です。納期・在庫の確認、お見積り、技術的なご相談や製品についてなど、お気軽にお問い合わせ下さい。

TEL 092-558-4488

受付時間 : 9:00~17:00 (土、日、祝日を除く)