arrowNSSソーラーパワーキットの特徴

「ソーラーパネル」「バッテリーボックス」「ブラケット」で構成されており、様々な製品に電力を供給できます。システム設計の工夫により設置時間と費用を軽減し、簡単にソーラーシステムを構築できます。

ソーラーパワーキットの特徴

運用例

運用例

有線カメラ・無線デバイスを使うことで、シーンに合わせて幅広いカメラを選択可能にします。

カメラ1台で簡単に運用する場合

カメラ1台で簡単に運用する場合

ソーラーパワーキットTriカメラ

無線を使って広範囲を監視する場合

無線を使って広範囲を監視する場合

ソーラーパワーキットTriカメラビデオブリッジ

導入シーン

導入シーン

屋外で電力の確保が難しいシーンでも、設置場所の制約なく運用することが可能です。

公園

公 園

駐車場

駐車場

資材置場/建築現場

資材置場/建築現場

農地

農 地

山間部

山間部

<製品仕様>

ソーラーパワーキット

ソーラーパワーキット

電源出力
12.6VDC、最大20W、Ø5.5㎜ 電源プラグ ×2
寸 法
640.4㎜ × 735.9㎜ × 760㎜ (すべて組み立て時)
重 量
約 24 kg
バッテリーサイズ
360Wh(90Wh ×4)
動作可能温度
動作可能周囲環境 : - 20°C 〜 45°C
保存可能周囲環境 : - 20°C 〜 60°C
防水防風機能
IP67(耐風12レベル、最大40m/sまで対応)
バッテリー寿命
500サイクル

※供給できる電力はコンセント1口あたり10Wまでになります ※バッテリー残量の確認はできません ※太陽が当たらない場所では充電ができません

<関連製品>

有線LANの敷設工事不要で
建物間の通信を低コストで実現

ワイヤレスビデオブリッジ

ワイヤレスビデオブリッジ

周波数
5GHz
ワイヤレス通信可能範囲
最大1km(LoS)
無線伝送速度
最大200Mbps
防水機能
IP66
消費電力
最大7.0W
外形寸法
本体:149.5(幅)×89.7(高)×29.7(奥)㎜
アンテナ込:149.5(幅)×218.2(高)×29.7(奥)㎜
重 量
434g(本体)

当製品の通信距離(約1km)は弊社製品(カメラ×4台、レコーダー、PoEハブ)にて検証確認しておりますが、以下の点には注意してご使用ください。
※AI/SP/Xシリーズで検証済

  • 電波を遮る障害物があると電波が弱くなるため、見通しのよい場所へ設置してください。
  • 親機と子機の向きによっては通信が途切れることがあります。
  • 通信距離や伝送速度は設置環境に依存します。

監視エリアへの侵入者を「音」と「光」で抑止
フルカラーでの監視も可能

4MP AI搭載 防水暗視ドーム型ネットワークカメラ

4MP AI搭載 防水暗視ドーム型ネットワークカメラ

イメージセンサー
1/2.7" 4M CMOS
解像度
2688×1520
フレームレート
2688×1520:30fps
レンズ
f=2.8mm / F1.6
撮影範囲
水平101.1° × 垂直55.3°
赤外線照射距離
最大30m
被写体最低照度
カラー時:0.002 lux、IR 点灯時:0 Lux
AI
顔検知、人流カウント、侵入検知、エリア侵入検知、クロスライン検知、エリア退出検知、群集密度監視
※AI機能同時利用制限あり
防水機能
IP67
消費電力/電流
最大7.5W / DC12V:625.0mA
動作可能周囲環境
-30~ 55℃、湿度:95%RH以下(結露しないこと)
外形寸法/重量
111.0(径)×95.0(高)㎜ / 440g

カメラ設定により消費電力が増えると、バッテリーの運用時間が短くなります

<本製品は防犯を保証する機器ではありません。 ご使用中に人命・財産などに損害が生じても、当社は責任を負いかねますので予めご了承ください。>

無料お問い合わせ ボタン
092-504-7370