IP説明

IPコードとは機器の防塵、防水に関する保護を表した規格です。

※規定されている保護等級やそれに付随する付加的事項をコード化したもの。「IP」で始まる4文字から6文字で記載されます。

IP68 と記載されている場合の例

第一特性数字である「6」は固形物(砂やホコリなど)に対する保護等級を示します。第二特性数字である「8」は水に対する保護等級を示します。また、どちらかの保護等級を省略する場合は「X」を記載します。

IP68
IPX8
防塵
外来固形物(砂やホコリなど)に対する保護等級
保護等級 内 容
0級 特に保護がされていない
1級 直径50mm以上の固形物が中に入らない(握りこぶし程度を想定)
2級 直径12.5mm以上の固形物が中に入らない(指程度を想定)
3級 直径2.5mm以上のワイヤーや固形物が中に入らない
4級 直径1mm以上のワイヤーや固形物が中に入らない
5級 有害な影響が発生するほどの粉塵が中に入らない(防塵形)
6級 粉塵が中に入らない(耐塵形)
防水
水の侵入に対する保護等級
保護等級 内 容
0級 特に保護がされていない
1級 鉛直から落ちてくる水滴による有害な影響がない(防滴Ⅰ形)
2級 鉛直から15度の範囲で落ちてくる水滴による有害な影響がない
(防滴Ⅱ形)
3級 鉛直から60度の範囲で落ちてくる水滴による有害な影響がない
(防雨形)
4級 あらゆる方向からの飛まつによる有害な影響がない(防まつ形)
5級 あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない(防噴流系)
6級 あらゆる方向からの強い噴流水による有害な影響がない(耐水系)
7級 一時的に一定水圧の条件に水没しても内部に浸水することがない
(防浸形)
8級 継続的に水没しても内部に浸水することがない(水中系)